2009年11月29日

ネイティブアメリカンのワークショップへ♪

先日、大好きな、かつとても尊敬しているスピリチュアルの先生、星野サーシャさん のネイティブアメリカンのワークショップに参加しましたるんるん

サーシャさんのワークは、毎回予想以上の恵みと学びがあり、しかも価格がと〜〜〜ってもリーズナブルなので、つい次も参加したいって思わせられる、本当にステキなワークショップなんですぴかぴか(新しい)

今回も、6人中2人は、初めてサーシャさんにチャネリングをしてもらい、サーシャさんの素晴らしさに惹かれてその日のうちに申し込みをなさったとのこと目

実は、私もそうだったので、やっぱりサーシャさんは凄いなぁってひらめき

今回のワークには、以前から私はネイティブアメリカンとのつながりがあるなぁって感じていたこと、チャネリングとしてもらうと、そんな姿の方が見える言われていたこと、シャーマンに憧れたり... といったことから、これは受けなきゃexclamation って感じだったんです黒ハート

まずはネイティブアメリカンの歴史などを勉強し、その後クリスタルを使ってグリッドを作りましたるんるん

001.JPG

ここには、風・水・火・地・我々の兄弟・我々の姉妹・我ら人類・我ら自身 を象徴する石があって、みんながそれぞれの石を選んで置いていきましたぴかぴか(新しい)

その後、自分で選んだ石を持って、そのスピリットなどに感謝の言葉と、その石から来るメッセージを告げていき、そのまま瞑想をしていきました。

私は、なぜか“地”から呼ばれている感じがして、地の石を選ばせていただき、感謝とメッセージを伝えたところ、なんとも言えないスピリットというか、エネルギーに包まれ、自然に涙たらーっ(汗)が溢れてきましたあせあせ(飛び散る汗)

そして、聞こえてきたのが「魂の故郷に良く帰ってきた。 このときを待っていたるんるん」 とのお言葉目

さらに、自分がスピリットと一体になって、風になりたいと思えば風になって大地の上を飛び回り、水になりたいと思えば水にも、大地にも、火にもなれていたことを思い出したのですひらめき

そう、かつての人間は、スピリットと一体であり、地球に畏敬の念を持ち、自然の一部だったはずダッシュ(走り出すさま)
なのに、いつからこんなに傲慢になり、自然の敵となってしまったのだろうたらーっ(汗)


大切な気づきをいっぱいいただいた瞑想でしたるんるん

そして、お昼をはさんで午後の部へわーい(嬉しい顔)

午後は、スウェッジロッジに見立てた空間を作り、2人一組でその中に入り、サーシャさんからのチャネリングメッセージを受け取っていきました。

002.JPG

私は、入った瞬間から、またもやスピリットやエネルギーに包まれて、涙が止まらず、顔中グチョグチョになってましたもうやだ〜(悲しい顔)
もう一人のパートナーも一緒にあせあせ(飛び散る汗)

でも、本当に大切なメッセージを一杯いただいて、しばらく放心状態というか、と〜〜〜っても幸せな空気に包まれていましたハートたち(複数ハート)

この恵みが、これからの歩みにどう関わってくるか、と〜〜〜っても楽しみぴかぴか(新しい)

サーシャさん、そしてご一緒してくださった皆様、本当にありがとうございました揺れるハート








posted by 光の天使 at 02:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月25日

光のゲート、OPEN♪

先日、自分の人生のリセットのため、伊勢にある伊雑宮(いざわのみや)神社に行ってきましたるんるん

数10人の方が、そこに行きなさいと日にちを指定されていたため、できれば誰も足を踏み入れていないときにお参りしたいと、大阪の友人を我が家に前泊してもらい、4時に起きて向かいました車(セダン)

伊雑宮は、伊勢神宮の別宮に当たる神社で、由緒正しき神社なのでありますぴかぴか(新しい)

向かう途中、みたことのない朝日を見ました目

ise_izawa_007.jpg
上に伸びる光の柱



ise_izawa_009.jpg
夕焼けのような朝日とうろこ雲 (うろこ雲は龍神様とのこと)


そして、ほぼ予定通りの時間に伊雑宮へ!

ちょうど、入り口が開いたところのようでした。
ここ、お参りの時間が制限されているんですひらめき

でも、朝一の神聖な空間に入りたいという私達の願いは叶いましたるんるん

そしてここでも、また光のご褒美がぴかぴか(新しい)
なんと、太陽の光を浴びて、お社が金色に輝き出したのです〜〜〜

ise_izawa_026.jpg


すっかり堪能したと出口に向かうと、また不思議な木が目


ise_izawa_030.jpg


根っこの部分がかぼちゃさんのようじゃないですかひらめき

あまりの可愛さに、2人で大騒ぎハートたち(複数ハート)

そして、フト左手を見ると、神池があり、そしてその前に、今日の目的はここだったのだろう という木が現れたのですexclamation×2

なんとも、神様のお導きは、相変わらず演出が凝っているるんるん

かぼちゃさんのような可愛い木がなければ、そして池がなければ入ることのなかった林の中に、一歩一歩導かれ、そして目的の場所へわーい(嬉しい顔)

ise_izawa_041.jpg
光のゲート発見&今日ずっと現れてくれる円盤さんと共に
(今日は、不思議なほど写真に緑の円盤が現れてくれて、先日つなげていただいた宇宙船かしら サポートに来てくれたの)


この木の前で、2人ではしゃぎながら写真を撮りまくっていたら、一瞬にして空気が変わり、そしてそれまで静かだった周りの木々がいっせいに騒ぎ出したんです。

まるで、私達の笑い声に応えるかのようにるんるん

そう、実は、ここには龍神様にお会いするために来たのでしたひらめき

人生のリセットをしてくださるとのことでして...

実は、お参りをしていながら、龍神様、近くに何となく来てくださっていたのはわかっていたのですが、って感じのところもあって、しかも、ず〜〜〜っと入り口のほうが気になっていて...

でも本当に凄かったんですぴかぴか(新しい)

私達が、何か気付いて「そうだよね」って言うたびに、まるで龍神様が「そうそう」 と答え合わせをしてくれているかのように応えてくれて黒ハート

そして、もう十分って車に乗ろうとした瞬間、私の名前を呼ぶ声がして...
そう、彼女もここに来ることになっていた友人の一人。

ここでも神様のにくい演出が目

だって、ほんのちょっとのタイミングがずれていたら、会えなかったんですものexclamation

もう、本当に今日は感激〜〜〜 の連続ですぴかぴか(新しい)

でもこれは、あそこにお連れしなさいってことで と、再び境内へるんるん

またまた、例の木の前で大はしゃぎをして、不思議写真を一杯撮って、お別れ。

ise_izawa_045.jpg


なんと、1時間半もお邪魔してましたがく〜(落胆した顔)

ここまでリアルな経験ってなかったので本当にびっくりexclamation

そして、本当に感謝感謝のひとときでしたハートたち(複数ハート)

ライトワーカーとしての明確な役割もいただき、新たな決意も持ってのスタートです〜〜〜るんるん




posted by 光の天使 at 20:41| Comment(0) | 光のギフト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月12日

人に、〇〇してあげたいと思ったときには...

愛したい〜

癒したい〜

優しくしたい〜



人に対して、こんな風にしてあげたいと思うことってたくさんあると思いまするんるん


もちろん、と〜〜〜ってもステキなことですぴかぴか(新しい)


でもね、ちょっとだけ、自分にも目を向けてあげてください目


あなたはそのことに対して、十分満たされていますか


時に、人に〇〇してあげたい と思った時、実は、自分自身がそれを求めていることがありますひらめき



人を愛そうとする想いの裏側に、愛を求めている自分がいる

人を癒してあげたい! と思う時、自分が癒されたいと求めていることがある

優しくしたい! と思う時、自分にも優しくして! と叫んでいる自分がいる



もし、そんなときに、それを無視して不足しているそれ をあげてしまっては、もっと不足してしまいますむかっ(怒り)


でもね、そのコップが満タンに満たされていて、自然に溢れ出している分を人にあげていくなら、自分が不足してしまうことはありませんよねるんるん


まずは、自分を大切にしてあげてくださいね黒ハート



posted by 光の天使 at 22:52| Comment(0) | 光のギフト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月08日

『平和の祈り』

『平和の祈り』 アッシジの聖フランシスコ


主よ、私をあなたの平和の道具にして下さい。

私を憎しみのあるところに愛をもたらす人に、

争いのあるところに許しを、

分裂のあるところに一致を、

疑いのあるところに信仰を、

誤りのあるところに真理を、

絶望のあるところに希望を、

闇のあるところに光を、

悲しみのあるところに喜びをもたらす人にして下さい。



主よ、私が慰められることよりも慰めることを、

理解されることよりも理解することを、

愛されることよりも愛することを求められますように。



私たちは自ら与えることによって与えられ、

許すことによって許され、

自分の身を捨てて死ぬことによって永遠の命をいただくのですから。



とても、有名な祈りの言葉なので、目にしたことのある方は多いかと思います目

この祈りの言葉、面白いことに、必要なときに時々向こうからやってくるのですexclamation

今回は、朝の礼拝の説教の中で突然現れましたぴかぴか(新しい)

そしてこれは、私だけに必要なのではないと思い、ブログに載せました。

ある意味、これもシンクロひらめき

実は、昨日来てくださったクライアントさんとの会話の中で、改めて、 “想い” “想念”の大切さを感じさせられたばかりでしたのでぴかぴか(新しい)

もちろん、この通りの人になれたらと〜〜〜っても素晴らしいことだと思う。

でも、まだまだほど遠い私だけど、そんな私でもできることがある黒ハート

このメッセージが必要なあなたへ、この言葉が今届けら、祈りの輪が広がりましたプレゼント


心からの感謝を込めてハートたち(複数ハート)









ラベル:祈り
posted by 光の天使 at 23:40| Comment(1) | 光のギフト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月07日

“生”と“死”を同時に考える日

昨日は私の誕生日バースデー


なのに、今年の誕生日は、両手を広げて喜べなかったあせあせ(飛び散る汗)


というのも、前日の夜、急に主人の父から電話があり、おじいさまが亡くなったとの連絡電話


少〜〜〜しづつ、弱ってきているのは知っていたのですが、まさかこんなに早くお別れすることになるとは...


しかもなぜ、誕生日の前日に0


昨日、今日と、お通夜にお葬式。


その間、考えていたことは、このタイミングでこの出来事を与えられた意味目


“命のある私がすべきことは何?”


ということ。


きっと、このことを強烈に考えるために、こんなに適した日はないってことなんですよねひらめき


ちょっと慌ただしくて、きちんと考えられていないのが正直な所ではありますが、今一度、自分がすべきことを改めて考えてみたいと思いますぴかぴか(新しい)



“肉体はなくなっても、魂は永遠”


いつでも会えることはわかっているけれど、それでもいるべき場所にその姿がないのは寂しいものたらーっ(汗)


短い時間でしたが、時間を共に過ごせ、思い出をいただいたことに心からの感謝を込めて黒ハート


かけがえのないGIFTプレゼントを、たくさんたくさんありがとうございましたハートたち(複数ハート)


posted by 光の天使 at 01:03| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月03日

もう、頑張らなくてよいよ!!!

もう、頑張らなくていいよ”


ある意味、私が一番最初に衝撃を受けた言葉ですぴかぴか(新しい)


ヒーリングの勉強を初め、まず自分自身が癒されなくてはならないと気付き、勉強しながら自身の癒しにも取り組みだした頃に出会った、ビジョンセラピストの先生に言われた言葉ですプレゼント


とっさに返した私の言葉は...

「頑張る想いがないと、私生きていけないexclamation×2


でも、その先生がおっしゃるには、頑張っている人はもう十分頑張っているから、それ以上頑張らないくてよいよってことだよってひらめき


適度に頑張ることは、確かに必要かもしれない。



でも、本人は“頑張っている”つもりが、実際には“無理をしている”というレベルになっていることが多いんですたらーっ(汗)


それは明らかに、自分を大切にしていない域であるわけでふらふら


その言葉に反発せずに、肩の力を抜いて生きれるようになるまでに3年あせあせ(飛び散る汗)


先生が、「もみの木から一気にドサッと雪が落ちるように、一気に変化が来るよ」とおっしゃって下さったのですが、本当に気付いたら“頑張らない自分”がいましたるんるん


頑張らない自分とは、


良い加減(=いい塩梅)であることexclamation


そして気付いたことは、“頑張る”想いがないと、人間は成長していけないと思っていたのですが、それと“向上心”は別物だってこと目


きっとね、みんなそこらへんがごっちゃになっているんですよねダッシュ(走り出すさま)


それと、最近は相手の状態を受け取りやすくなっているせいか、無理をしている方とお話をしていると、私の心がキューって苦しくなるのです。


魂がね、心がね、苦しいって教えてくれるのですむかっ(怒り)


でも、それって間違いなく以前の私も、周りの方をつらい気持にさせていたということであせあせ(飛び散る汗)


ということで、


“もう、頑張らなくていいよ黒ハート

良い加減でいきましょう手(チョキ)



追伸:
肩こりの方、方の力をちょっと抜くと、肩こりも少しは楽になるかもexclamation
あれも1種のシグナルですからるんるん





posted by 光の天使 at 22:00| Comment(0) | 光のギフト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。