2009年05月29日

本より♪

最近、お客様がお貸しくださった、「禅の教え」について書かれた“道元「禅」の言葉”という本を読んでいます。

今日読んだ箇所から、学びの言葉をるんるん

“他人に頼らない”と題し、書かれている中に、
仏に逢うては、仏を殺し、 祖逢うては、祖を殺す

という言葉があり、これは、仏教の正当な修行の方法を教えているもので、私たちは、うっかりすると仏様に会うと、何かにおすがりしたくなる。 祖師たちに会うと、何か教えてもらいたくなる。 仏道に生きるとは、けっして、仏や祖師たちにすがって教えてもらうものではない。他者に頼らず、自分の中にある仏性のすばらしさに目覚めることだと目

この言葉は、まさに私自身あせあせ(飛び散る汗)
つい、何かに頼って答えを求め、楽に答えを得ることを考えてしまう弱い私の心そのものたらーっ(汗)

でも、最近のメッセージでは、自分を信頼し、自分の心の中にある真実に自分自身で気づいていかなきゃダメだって来ていて、こうしてまた、ダメ押しとも言えるメッセージ黒ハート
と同時に、今進んでいる道は間違いではないよexclamation っていう神様からのシグナルぴかぴか(新しい)

この本を読み出してから気づくことは、真実は一つなんだってこと。
仏教にしても、キリスト教にしても、そしてスピリチュアルにおいても、求めているものというか、真実は一つ。
そして、それぞれの表現で、それぞれの角度からそれを表しているにすぎないんだってひらめき
そんな大切なことも、改めて伝えてくれている本でもあります。

この本と出合わせてくださった全ての導きに感謝ぴかぴか(新しい)
posted by 光の天使 at 23:59| Comment(0) | 光のギフト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

自分磨き^^/

お客様との会話の中で、思い出したことがぴかぴか(新しい)

私の人生に、大きな刺激を与えてくれている伯母がいるのですが、今日はその伯母に言われて私の人生に“喝exclamation×2”を入れてもらった言葉をるんるん

27歳位の頃だったと思うのですが、色んなことがあり、ちょっぴり人生において希望が持てなかった時でした。
何かにチャレンジするの、もう遅いかなぁなんてかなり弱気になっていて...あせあせ(飛び散る汗)
そんなとき、「女性の50歳からの顔はね、30〜50歳の間にどんな生き方をしてきたかによって決まるのよぴかぴか(新しい)」って言われたんです。

何を隠そうその伯母、30歳で国際結婚のためにドイツに渡り、ドイツ語を学び、そしてドイツで仕事をするために新たに資格を取り直して..とかなりかなりバイタリティのある伯母で、しかも会うたび(たま〜〜〜にしか会えないのでダッシュ(走り出すさま))に若返っていくんです。

そう、先ほどの言葉を、証明してくれているような伯母なんでするんるん
こんなに説得力のある言葉は、そう無いかなってひらめき

そして、その言葉がきっかけで、改めて自分の人生を考えたというか、気合が入ったというか...
今の私があるのも、そのときの伯母の言葉も大きなポイントを占めているのは間違いないなって思うんですひらめき

確かに、エステの仕事をしていると、はっきりわかるのですが、良い歳の取り方をしている方って、お顔にもお肌にも出るんですよねわーい(嬉しい顔);
何より、表情が違うでしょぴかぴか(新しい)
お肌も年齢より若々しいし、シワすらも美しいんですぴかぴか(新しい)

気がついたら私ももう40歳、中間地点まで来てしまっていましたあせあせ(飛び散る汗)
それでもまだまだ時間はあるし、素敵な女性になれるよう、しっかり自分を磨くかなくちゃわーい(嬉しい顔)

なんて、きっとゴールはもっともっと先なのでしょうけどひらめき
まずは50歳を目標にるんるん

皆さんも一緒に素敵な女性になりましょうぴかぴか(新しい)

身も心もね黒ハート
posted by 光の天使 at 01:17| Comment(0) | 光のギフト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月28日

学び〜戸隠神社にて〜

こないだの週末は、戸隠神社&善光寺の御開帳に行ってきましたるんるん
なんか5月に入ってから、急にいろんなパワースポットに行かされている様な、そんな感覚ですぴかぴか(新しい)
でも、そこには必ず大切な学びがあって...

戸隠は、20年以上も前から行きたいと思っていたところで、ようやく夢が叶いました。でも、なぜ今なんだろうって...
神様は何を私に伝えたいのだろうって...

その答えは、戸隠神社の奥社にて与えられましたぴかぴか(新しい)

着いた時間が遅かったということもあり、参道も神社もほとんど人がいなくて、途中からは私達の貸切。
完全に、場を準備してくださっているのが感じられる中、とどめはちょうど始まった宮司さんによる夜のお勤め。
太鼓を叩きながら、祝詞をあげられていたのですが、その太鼓の音を聞いているうちに、参道を歩いているとき、神社についてから感じていた全てが繋がって、答えになったのです。

016.JPG


“神が宿っているようなそのお山と、お社を見ていて、どこかに山に通じる扉が隠れているように感じていたわけ”

034.JPG


それは...

自分の中には、自分でも信じられないくらい大きな神聖なる真実があって、そこにたどり着くには扉が必ずある。そして、自らがその扉をさがし、自らが開けなければならない。 開けられなかったとしても、探がそうとする意思、開けようとする意思をまず自らが持たなければならない


そう、まだ神々の時代、天照大神がお隠れになったときも、大きな岩をどかすことが出来たのも、外の様子が気になって天照大神ご自身がその岩を開けたことがきっかけとなり、取り除くことが出来た。 そして世界に光が戻り、本来の場所に戻ることができた。


新約聖書の中のイエス様の癒しの業においても、必ずイエス様にその人にどうしたいか、それを本人の口から言わせて、そして癒しがもたらされた。


戸隠、そこは、私にとって、隠された扉があることに気づくための場所。
自らが、大地の鼓動(太鼓の音)と共に、扉を開こうと決意する場所。
そして、神様はいつも私と共にあり、答えは自らの内側にあるということを教えてくれる場所


こんな素晴らしい学びの場を与えられたことに心から感謝黒ハート







posted by 光の天使 at 00:12| Comment(0) | 光のギフト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月19日

天使製造業&派遣業^^

我が家は時々、天使工房と化しまするんるん
今日は、3人の天使が誕生しましたぴかぴか(新しい)

018.JPG017.JPG016.JPG

この子達は、派遣先が決まっていて、それぞれに飛び立ち、持ち主から更に命が注ぎ込まれ、そこで使命を果たすはずるんるん
再会した時、どんな輝きを放っているのかも楽しみです黒ハート

行き先の決まっていない子達も、すでに行き先は決まっているはずひらめき

022.JPG

どこで、どんな使命が待っているのでしょうかるんるん
posted by 光の天使 at 23:24| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月17日

シグナル3度^^:

どうして1度目の答えで納得できなのだろう...
どうしてこうも確信を求めてしまうのだろう...

そんなにも自分への信頼が足りないということかたらーっ(汗)
それでも神は、こんな私のわががまを聞き、私が納得するまで答えを与え続けてくれるぴかぴか(新しい)

さすがの私も、3回続くと参りました〜〜〜って感じで、素直に受け止めている。

つい最近のメッセージは“蝶”
右斜め下 蝶に見えるのは私だけ?
066.JPG

そして今日が“祈り”

でもね、神様はここまで私をご存知なのか〜〜〜ってくらい、色んなやり方で答えをくれるんでするんるん
誰かからの言葉だったり、映像だったり、文字としてだったり、一つの事柄を私が納得するまで色んな角度から示してくれるんです黒ハート

今日届いたメッセージ、実は“祈り”だけでなく“自分への信頼”というメッセージと1セットだったんですあせあせ(飛び散る汗)

「はい、信頼しまするんるん
posted by 光の天使 at 23:44| Comment(0) | 光のギフト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月16日

“今”がある意味♪

今朝、木々の青さに見とれながら、駅までの道を歩きながら、フト、10数年前、人生のどん底から立ち上がるきっかけとなった出来事を思い出しました。
なぜ今頃こんなことを思い出したんだろう?と考えていたのですが、今日のお客様との会話の中で、そのことについて語ることになったのです。そう、まさにシンクロニシティひらめき

これは間違いなく何かのシグナルサーチ(調べる)
ということで、私の生きるベースになっている出来事をるんるん


小さい頃から何故か、“私は何のために生きているの?” とか、“生きている意味はあるの?” などということを考えてしまっていました。 ← 後になって気づいたけど、私かなり変わっていたみたいふらふら

理想と現実の自分のギャップに悩みながら、そんな自分が許せず、大嫌いで、でもその苦しみから抜け出すための出口を探していました。

そして20代の半頃、もう私は生きていてはいけないんじゃないかというような失敗をしましたダッシュ(走り出すさま)
大切な人を裏切り、巻き込み、それまでの人生の全てを失うようなことを...

そのときの私は、もう“死”んでしまったほうが良いのではないかと思っていました。
でもそう思いながらも、神様に“私は生きていく価値があるのでしょうか?”と尋ねていました。

(幸い私は“神様”の存在を信じる家庭環境にあったため、無意識のうちに、神様に問いかけていたんです。
「神様」、人によっては「大いなる存在」とか「見えない存在」、「見えない力」という表現だったりするのかも知れませんねひらめき


“私は生きていても良いのでしょうか? こんな私でも生きる意味があるのでしょうか?”と。
毎日、寝る前になると問いかけ、眠る、そして朝が来る、そんな日が続きました。
神様からの答えが無いまま、毎日毎日、どんなにぼろぼろになっても必ず朝が来たんです。

そしてある時気づきました。
朝が来るということは、生きていても良いんだよぴかぴか(新しい) という神様からの答えであったことをるんるん

命があるということが、神様からの祝福であり、価値があるということをぴかぴか(新しい)


涙が溢れました。
生まれたときから、神様は見守り、命をはぐくんでいてくれたこと、生きていること自体が神様からのギフトであったこと、それは紛れも無い事実であるとぴかぴか(新しい)

今ももちろん、理想にはほど遠く、ダメダメ人間だったりするし、日々失敗はするし、人を傷付けてしまうこともある。まだまだ未熟だなぁと落ち込むこともいっぱいある。
でも、そんな自分も今では好きだと言えます。慈しみ、やさしく包んであげれるようになりました。
だって、未熟だからこそ、まだまだ学ぶことがあるからこそ“命”があり、新しい一日が与えられている。

まず、自分が自分のことを大切に思ってあげなきゃ可愛そうじゃない黒ハート
自分のことを粗末にすることは、自分の人生を粗末にすることですものむかっ(怒り)

そしてなにより、自分の人生は自分自身が作り上げるものぴかぴか(新しい)

さっきの自分より、ちょっとだけ成長できている自分がいればそれでOKるんるん
たまには後退したっていいじゃないるんるん
頑張れない時があってもいいじゃないるんるん

だって、それでも今があるのだからぴかぴか(新しい)
新しいステップを踏める、瞬間(いま)が与えられているのだからぴかぴか(新しい)

ぴかぴか(新しい)素敵な今に心から感謝ぴかぴか(新しい)

posted by 光の天使 at 00:59| Comment(0) | 光のギフト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月11日

ウエサク祭♪

またまた長年の夢がかない、京都の鞍馬寺にて行なわれたウエサク祭に行くことができましたぴかぴか(新しい)
毎年、5月の満月の夜に行なわれるもので、19時から夜中にかけて“自己の魂の目覚めを祈る儀式”として、第一部:地鏡浄業(きよめ)
第二部:月華精進(はげみ)、第三部:暁天明覚(めざめ)の3部構成で行なわれます。
興味のある方は、「鞍馬寺 ウエサく祭」で検索してみて下さい目

毎年行っている友人いわく、今年は信じられないくらい天気に恵まれ、気温も温かかったとのこと。例年なら、凍えて夜を明かしていたようですあせあせ(飛び散る汗)

でも、今年は私にとって、とても意味のあるような気がして、なんとしても全て参加したいと友人を巻き込み、最終的には8人で朝を迎えることになりました。

貴船神社と奥の院をお参りし、鞍馬寺の奥の院 魔王殿と大杉権現へ

008.JPG

024.JPG

そして本殿に向かい、祭典の準備を整えて出席。
初めての私にとって全てが新鮮で、ワクワクで...

035.JPG

050.JPG

と〜〜〜ってもパワフルな満月、素晴らしい祈り、瞑想、火の祭典、なんとも言えない不思議な空間に招かれ、参加させていただいたんだなぁとぴかぴか(新しい)

068.JPG

たくさんの恵みと、パワーと、勇気をいただき、心からの決意をさせていただいた2日間となりました。
感謝感謝ですぴかぴか(新しい)

そして、新しい自分の目覚めにワクワク〜目
ラベル:ウエサク祭
posted by 光の天使 at 23:56| Comment(0) | 光のギフト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月06日

確かにいる、守護の存在♪

GW、長年の夢がかない、秋吉台&秋芳洞、そして出雲大社に行ってきましたるんるん
それも高速道路1000円のおかげひらめき

予想では天気も崩れるとのことだったのですが、雨に降られることもなく、高速道路での渋滞にも巻き込まれず、しっかり満喫してきましたわーい(嬉しい顔)

秋芳洞も、翌日の出雲大社も早朝にもかかわらずたくさんの人がいてびっくりがく〜(落胆した顔)
どちらも朝一で入ったので、人が多かったわりに、まだ場が荒らされる前だったんだろうなぁと思っているのですが、皆さん朝から凄すぎですあせあせ(飛び散る汗)

それにしても秋吉台も秋芳洞も凄いexclamation×2
自然の力って、もう凄いとしか言いようがありません目
圧倒されっぱなしでしたぴかぴか(新しい)

でも、嬉しい出会いが黒ハート

秋芳洞、これだけのものが残っているって凄いなぁ〜、どうやって守られているんだろうって思っていたんです。
そしたらね、ちゃんと守護している存在がいたんですよねぴかぴか(新しい)

秋吉台

275.JPG

もちろん、2枚目の写真の“マリア観音”のように、名前が付いているものもあったのですが、フト観ると、色んなところに隠れていたんですぴかぴか(新しい)

ちょっとわかりにくいかもしれませんが、
右斜め下写真の上のほうにはお顔が見えます
278.JPG

右斜め下この写真、私には天使が見えるんです

283.JPG

他にも観音様がいらしたり...

きっと、私達もこうやって見守られているんだなって教えてもらったみたいですハートたち(複数ハート)

出雲大社では、お社ももちろんですが、杜からも強いパワーを感じ、いっぱいご縁とエネルギーをいただいてきちゃいましたぴかぴか(新しい)

2泊3日の強行日程だったので、帰りはかなりヘロヘロでしたが、帰って来てから、本当にたくさんの恵みをいただいたんだなぁって実感していますプレゼント

この恵み、いかさなきゃですねるんるん
素晴らしい経験に感謝ハートたち(複数ハート)

posted by 光の天使 at 23:19| Comment(0) | 光のギフト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。