2009年04月29日

先生が向こうからやってきた〜〜〜^^

今日(28日)は、友人にトマトソースのパスタを作ってご馳走しなければならなかったんですダッシュ(走り出すさま)
前回クリームパスタを作り、その作り方を伝授し、それを彼に作ったところかなり講評だったらしく、今回は是非トマトパスタをるんるん とのご要望がありまして...

でも、正直トマトソースはいまいち自信がなくてあせあせ(飛び散る汗)
普段なら適当に勘で調味料を配合し、何となく満足なソースを作っているのですが、その子が家でも作れるような物ということになると話は別でしてがく〜(落胆した顔)

というわけで、どうしよう〜〜〜と悩んでいたところ、急遽お客様からご予約が入り、お名前を伺ったところ、なんとひらめき イタリア料理のお店でパティシエをしていて、よくイタリア料理のアドバイスをいただいていた方だったんですぴかぴか(新しい)

こちから捜し求めていかなくても、先生が向こうから来てくれちゃったんです黒ハート
すかさず、トマトソースのコツを伝授いただきましたるんるん

以外にも、玉ねぎをよ〜〜〜く炒めるとのこと。
そのとき、一つまみのお塩を入れると、甘〜〜〜いソースが作れるとのこと。
それと、ベーコンをしっかり炒めるとのこと。

で早速、教えてもらった通りに玉ねぎをし〜〜〜っかり炒めて、ベーコンもしっかり炒めて...

自分なりに頑張って、作っては見ました。
それなりには美味しかったのですが、納得のいく甘さが出なくて、結局お砂糖の力をお借りしてしまいましたたらーっ(汗)
う〜〜〜ん、玉ねぎの炒め方が足らなかったのかしらもうやだ〜(悲しい顔)

主人からは、トマトソースじゃなくてミートソースだ!との厳しい評価でしたしたらーっ(汗)、トマトソースはごまかしがきかないぶんやはり難しいふらふら

でも、これでまた燃えるネタが出来たましたるんるん

先生のおかげで、友人にもポイントを伝えられたし、二人で研究を重ねればきっと早くおいしいトマトソースの作り方にたどり着けるはずぴかぴか(新しい)

がんばるぞ〜〜〜わーい(嬉しい顔)

いつも思うけど、本当、飛び入りで来て下さるお客様って、必ず何か大切な気づきやメッセージを運んできてくれるんですよねexclamation
今日の突然のギフトに、心から感謝黒ハート

posted by 光の天使 at 01:55| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月28日

念力?!

25日(土)は、スタッフの人数が足りないとのことで珍しく週末に仕事に入ることになりました。
普段は主婦ということで、その大変なとき、お休みを取らせていただいてるのですあせあせ(飛び散る汗)

週末は、毎度と言ってもいいほどご予約がパンパンで、スタッフもほぼ休憩なしのフル回転ダッシュ(走り出すさま)
週の頭には、そのお疲れで、スタッフの手には疲労が...あせあせ(飛び散る汗)

という感じだったので、恐る恐る出勤したんですふらふら
でも平日に担当するくらいの人数だったのでホッと一安心いい気分(温泉)
でも、家に帰ったらちょっぴり手に痛みがあって...

いつもなら土日2日の休養で復活して月曜日を迎えるのですが、完全には抜けていなくて、しかも生理と重なり肩こり&頭痛がひどくてたらーっ(汗)
ちょっと仕事が入ったらどうしようあせあせ(飛び散る汗) なんて心配していたら、なんと私の“念力”が届いたのか、今日はお片づけ専念デーとなり、しかも技術のビデオを撮るということで、そのモデルになり、身体をほぐしてもらっちゃって、なんか、と〜〜〜っても守られた一日でしたぴかぴか(新しい)

神様は、ちゃんと私のことをわかってくださっているのですよね黒ハート
手を休ませてくれただけでなく、癒しのひと時まで与えてくださってるんるん

これで明日はバッチリ技術に入れるぞ〜〜〜exclamation×2
posted by 光の天使 at 01:53| Comment(0) | 光のギフト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月25日

嬉しいお言葉♪

なんだろ、このところ急にお客様から嬉しいお言葉をいただく機会がグ〜〜〜ンと増えているんです。
しかも、色々なお客様からぴかぴか(新しい)

でも、こうして今自宅で“shin・癒・kan Earth Angel”をオープンできたのも、お客様がきっかけだったんですよね黒ハート

2年前、“自分でやらないのですか? 知人のところで、やりたい人を探しているのですが...”とか、“もし自分でやったらこっそりメモで教えてね!”などというお言葉を続いていただき、これも何かのシグナルだと思い、漠然と考えていたものをより具体的に考えるきっかけとなり、そして翌7月にオープンすることが出来たんですよねぴかぴか(新しい)

そしてまた今、あえて口に出していなかった私の願い、それがお客様にちゃんと届いていたということを教えてくださるメッセージをたくさんいただくようになって...

そろそろ、次のステージに進むときが来ているというシグナルかもるんるん

私自身の手も、エネルギーも変わってきているのを感じるし、あと必要なのは決断ですねexclamation×2

そう、今日の帰り道、道沿いにきれいな白い花が咲いていて、札を見るとなんとハナミズキでした。
まさかこんなところで会えるなんて目
一青 窈の「ハナミズキ」を聞いたときから一体どんな花なんだろうって気になっていたんです。
やっと会えましたわーい(嬉しい顔)

そして、ちょっぴり嬉しい事実を発見。
『1915(大正4)年に、東京市長の尾崎行雄氏がアメリカのワシントン市へ桜を寄贈した返礼として、アメリカから贈られた』ものなんだそうです。
桜がステキなお友達を連れてきてくれたってことですよね!!
すてき〜〜〜ぴかぴか(新しい)

ちなみに花言葉は、『返礼。 私の想いを受けとめて』

これはもう“天からのメッセージを、ちゃんと受け止めなさい”という強〜〜〜いお告げ以外のなにものでもありませんねるんるん
posted by 光の天使 at 00:31| Comment(0) | 光のギフト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月14日

いじめちゃダメ!!!

今日もと〜〜〜てもいい天気晴れ
最高気温の予想が25℃ということだったので、今年初、上着なしで出かけました。
正午前には、23℃になっていたらしく、う〜〜〜ん、天気がおかしすぎる〜〜〜あせあせ(飛び散る汗)

あんなにきれいだった桜も、すっかり落ち、我が家の窓から見える景色は、新緑の黄緑色がいっきに増えてきた感じで、やはりワクワクしますわーい(嬉しい顔)

つい、黄緑色の木々を見ると、キッコロさんがたくさんいるみたいで嬉しくなってしまいますぴかぴか(新しい)
もちろん、緑色の木々を見ると、モリゾーさんに見えるわけで...

モリゾーとキッコロなんて、もう4年前になるから古いのかしら#63916;
でも、我が家にとっては、今でもモリゾーさんとキッコロさんは現役バリバリなのです。
オークションにぬいぐるみが出ると、つい向きになって落札してしまいますしダッシュ(走り出すさま)
我が家の寝室、ちょっと人にはお見せ出来ないかもあせあせ(飛び散る汗)

さて本題。
今日の帰り道、悲しい出来事がありましたもうやだ〜(悲しい顔)

家の公園のそばに、崩れかかった桜の木があるのですが、業者さんが倒れちゃわないように添え木をして、守ってあげてあるんです。
でも、なんと、その傷ついた桜の木を、小学生の男の子たちが傷ついた部分を突っついたり蹴飛ばしたりしているんですむかっ(怒り)
何度も何度も、変わりばんこに次々とがく〜(落胆した顔)

しかもそのすぐ近くには、数人のお母さんたちがいるのに何にも言わないんですむかっ(怒り)
おもわず、その子達とお母さんたちを睨んできてしまったのですが、直接その子達に何もいえなかった私自身も、かなり卑怯なのですがふらふら

木にも命があるのに...
こないだまであんなにきれいな花を咲かせ、私たちの心を和ませてくれていたその木をいじめちゃうなんて...
悲しくなっちゃいました。

そして、あの子たちにはどんなことが起こるのだろうって。

蒔いた種は刈り取らなければならない、やったことは自分のところに返ってきちゃうのにたらーっ(汗)

と思いながらも、私も随分そんなことをいっぱいしてきてしまったんだろうなってダッシュ(走り出すさま)
宇宙の法則を知っている今でも、気づかないところでいろんな種を播いてしまっているんだろうなって。

もちんいい種なら、どんどん蒔いた方がいいわけでぴかぴか(新しい)

でも、つい考えてしまう。
もっと小さいときに、宇宙の法則を教えていれば、この世の中はもっと変わるんじゃないかって。

大切なことを知らなさ過ぎる。
いえ、本当は、みんな知っているはずなのに...
知っていたはずなのに...

せめて、気づいている一人ひとりが“光の種”を蒔き続けましょうぴかぴか(新しい)





ラベル: 法則
posted by 光の天使 at 00:51| Comment(0) | 光のギフト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月04日

グスン(涙)そしてやった〜〜〜^^/

昨日、というか正確に言うと2日なので一昨日か、久しぶりにダウンしたダッシュ(走り出すさま)
朝からなんかだるくて、旦那を送り出してからまず朝寝、洗濯物とお布団を干し、昼食をとり、そしてちょっとお出かけ。そしたら急に気分が悪くなってあせあせ(飛び散る汗)
だるい体を引きずりながら、家へ帰り、しばらく出来ていなかったお掃除をして布団を入れて...
そんなことをしていたら、ますますだるくなり再び、睡眠。

どんなことがあってもなくならない私の食欲が、何故か今日はおとなしいのだあせあせ(飛び散る汗)
ここ数年風邪も引かず、熱も出さなかったのでその記録が止まってしまうのかがく〜(落胆した顔) でもそれは悔しいたらーっ(汗)

一体この体のだるさと、胃のむかつきは何?

旦那の夕食は、本人に任せてとりあえず風邪薬を飲み早めの就寝眠い(睡眠)

このところちょっぴり寝不足気味だったせいか、朝まで爆睡。
朝起きたら、私の食欲は見事に復活手(チョキ)

やはり恐ろしい、私の食欲パンチ

しっかり朝食をとり、仕事へるんるん
でもなんと、そこでも落とし穴がダッシュ(走り出すさま)

こっ、こっ、腰が〜〜〜
こちらも久々にやってしまいましたたらーっ(汗)
どうにか姿勢に気をつけながら、今日の仕事を無事にこなし帰ろうとしたら、店長からメールがぴかぴか(新しい)
帰りがけに、ポストを覗いてごらんるんるん とのこと。

なんとそこに、私宛の絵手紙が届いていたのです揺れるハート
前日、そのお客様と絵手紙のお話しをしていたのですが、すぐに書いて送って下さったようなのですぴかぴか(新しい)

ちょっぴりへこんでいた私に、と〜〜〜っても元気をくれる贈り物でしたるんるん

ステキなギフトに感謝黒ハート

でも腰痛とはもう少しお付き合いしなきゃならないようですたらーっ(汗)
このギフトにも、何か意味があるはず。

ちゃんと受け止めなくちゃひらめき
posted by 光の天使 at 01:28| Comment(0) | 光のギフト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。